【自由の学風】卒業生の鈴木達哉さんに聞く京都大学の自由と選択♪

みなさん夏休みは満喫されましたか❓

僕はお墓参りで実家や田舎に帰省したりしていました♪

社会人になると、親戚に顔を見せるのはお盆くらいですからね~😄

 

地元が近いので、友人の鈴木達哉さんと同じ新幹線で帰省♪

「友人と長期休暇に移動していると、学生時代を思い出すね~😊」なんて話をしながらワイワイ移動していました✨

 

そういえば、鈴木達哉さんは名門の京都大学工学部の大学院卒❗

京都大学のイメージといえば「自由」✨

「もしかして、いつでも夏休み状態なのかな❓🤣」なんて思いながら大学時代を聞くと、意外な回答が・・・❗

 

 

京都大学の「自由」ってどこからきたの?

京都大学の自由って大学の基本理念からきてるんだよ~♪」とのこと❗

ちなみに、「自由な校風」ではなく「自由の学風」

一番有名なのは卒業式でしょうか❓

いろいろなコスプレをして参加する姿はもはや春の風物詩ですよね♪

 

mainichi.jp

 

このコスプレが始まったのは、30年くらい前だとか❗

元々は学生運動の熱が冷めて、入れ替わるように折田先生像への落書きや着ぐるみでの仮装になったのが、コスプレに代わってきたみたいですね😂

 

他にも単位を取るのが簡単で、趣味ややりたいことに没頭できるイメージも・・・❗

曰く、「単位は空から降ってくる」とか🙄

鈴木達哉さんに聞いたら、「そうだよ~🤣」の一言💦

もちろん、現実はそんなに甘くはないみたい❗

昔の担当教師が授業のほとんどを決めていた時代の話みたいで、その頃の噂話が生きているだけらしいですよ♪

それでも、「京都大学なら」と思わせるのが凄いですよね♪

 

 

 

◇自由の学風で何を選択するか?

京都大学だからこそ自由が与えられ、選択できる大学生活の幅は広がります♪

しかし、それを活かして何をするか。も自由なんです❗

これが実は曲者だと感じました😅

選択肢が広すぎて、何をすればいいかわからなくもなりますよね。

趣味に。部活に。バイトに。学業に。もちろん、それ以外にも。

選択しなければ、何も始まりません❗

もちろん、「選択しない」という選択をするのも自由なんですけどね😂

それでも、「自分で選んで進んだ道だから」と思えるのは、後で振り返った時にとても大きいと思います♪

 

 

大学でも会社でも、今いる環境は少なからず自分で選んで進んだ環境ですよね❗

そこを選択したのも自分だし、そこで何をするかを選択するのも自分自身です😄

振り返った時に、後悔しないように選択する。

まずは、何に価値を感じ、何を選択するかを考えていきたいですね♪

 

ではまた~❗