伝統家屋を見に行こう♪ 養蚕業の集落「赤岩集落」へ!

こんにちは❗

前回に引き続き伝統的なもの♪

旧太子駅の南、かつて養蚕業が盛んだった「赤岩集落」について書いていきますね😄

 

前回記事はこちら↓↓↓

manzyu110.hatenablog.com

 

場所は変わらず群馬県

旧太子駅から南へ徒歩20分ほど♪

バスで向かう場合は空き時間にも巡れますね💡

f:id:manzyu110:20220306234042j:plain

参照:赤岩地区(赤岩集落)の写真 | 中之条町(吾妻郡)観光

 

 

この集落の特徴は街並みの美しさ✨

文化財クラスの建物は少ないものの、江戸~明治期に建てられた建物や蔵、庭などの日本の原風景が残っています♪

 

 

 

中でも有名なのは「湯本家」です😄

湯本家は江戸時代からの医者の家系で、幕末には長崎でシーボルトに学んだ蘭学者高野長英を匿っていたとされています

その名も「長英の間」が2階に残されており、村の文化財にも指定されているそうです♪

 

 

他にも水車小屋や毘沙門堂、道端の道祖神などなど街並みの見どころは多いんですが、最後に行きたいのは「赤岩神社」❗❗

f:id:manzyu110:20220307000227j:plain

参照:赤岩神社;群馬県吾妻郡中之条町赤岩字中野651:全国熊野神社参詣記

 

 

神社もいいですが、小高くなっている参道からの景色がすごくいいそうです💡

水辺に咲く菖蒲の花も名物のようで、見頃の5月頃にも行ってみたいですね😊